[防災非常食] パンの缶詰[新食缶ベーカリー] 5年保存のプレーン・コーヒー・オレンジ・黒糖 4種類食べてみました!! | 非常食としてどうか⁉感想をレビューいたします!!

画像イメージ

防災用の備蓄食を購入しようと思い検索していると、必ず「新食缶ベーカリー」がHITすると思います。

缶の中にパンが丸ごと1個入っていて、5年の長期保存が可能。

しかも缶を開封して食べる際には、包装されているお尻部分から出てくるので手を汚さずに食べることができます。

防災食としては有難い配慮です。

問題は他の防災備蓄食に比べると価格が少し高いですよね。

私も備蓄食を揃えようと色々探している最中ですので、まず4種セットを購入して食べてみることにしました。

想像以上に良いと思ったので、感想レビューという形でご紹介いたします。

新食缶ベーカリー

画像イメージ

新食缶ベーカリーの味の種類は8種類あります。

5年保存の4種類
プレーン・黒糖・オレンジ・コーヒー

3年保存の4種類
イチゴ・チョコレート・ミルク・キャラメル

5年保存と3年保存に分かれています。

防災の備蓄と考えた場合、やはり5年保存の方がいいのですが…

3年保存の4種類の方がお子さまが喜びそうな味になっているんですよね。

私は高齢の母との2人暮らしなので、今回は5年保存の4種類セットを試してみました。

価格は楽天のポイントがあったので楽天市場

1,555円(税込)+送料700円(税込)-クーポン300円

1,955円(税込)で購入しました(全額ポイント支払いしました)。

楽天市場は購入する時に、右下にクーポン使用のボタンが出てきますので注文の際は確認してくださいね。

1缶単価は489円です。

まとめで価格についてもう少し詳しくお話ししたいと思いますが、購入する際に色々調べると4種4缶セットの場合送料を入れて500円以下のこの金額が妥当な線だと思います。

試しに購入するには4缶セットがいいですよ。

備蓄の前にやはり味は試したいですよね。

このセットが気になる場合は、私の楽天ROOMからみていただけるととてもうれしいです。

画像イメージ

リンクよりコレクションを選択して”防災備蓄・防災非常食”の中にあります。

食べ方

画像イメージ

災害が発生した場合どのような状態に置かれるか分かりません。

避難生活の環境も分からないです。

防災の非常食に大切なのは、食べやすさと衛生的に食べれるかになります。

新食缶ベーカリーは、どこでも簡単に開封でき手を汚さずに衛生的に食べられるよう工夫されています。

食べ方は

画像イメージ

缶を開封するのは上部のブルトップです。

缶切り不要ですのでどこでも開封できます。

画像イメージ

缶を開封すると中身はこのようになっています。

パンの香りがすでに匂って食欲をそそりますよ。

見えている部分はパンのお尻で包装されている部分です。

画像イメージ

缶をひっくり返してポンっと軽く振るとパンが出てきます。

数回振れば簡単にパンが出てきます。

画像イメージ

防腐剤と一緒にパンが出てきます。

紙の包装部分が手で持って食べやすいようになってますので、手を汚さずに食べることができます。

とても簡単で衛生的なので防災の備蓄食に最適です。

食べてみた感想

画像イメージ

味の好みはそれぞれあると思いますが、私の食べた感想をそれぞれ述べてみます。

コーヒー

画像イメージ

画像イメージ

画像イメージ

コーヒーの香りが漂ってきます。

ただ私は苦手な味でした。

コーヒーはとても好きで毎日飲んでいます。

ただインスタントコーヒーは後味の苦さが口に残るので飲みません。

このパンはまさにインスタントコーヒーの味で、食べた後に口に苦さが残っていました。

好き嫌いのハッキリするパンだと思います。

インスタントコーヒーが好きな方には気に入ると思いますが、ちょっと苦手な方は口に残る後味が気持ち悪く感じるはずです。

原材料とエネルギーは以下になります。

画像イメージ

画像イメージ

オレンジ

画像イメージ

画像イメージ

画像イメージ

オレンジの甘い香りが漂ってきます。

これは大好きな味でした。

生地自体にオレンジの甘さが程よくついていてとても美味しいです。

中に入っているオレンジピールは苦みは確かにあります。

ただ生地とのバランスが絶妙で、苦みよりプチっという食感がたまらなくいいです。

お子さまでも喜んで食べてくれる味だと思います。

4種類の中で一番好きな味でした。

一押しです。

原材料とエネルギーは以下になります。

画像イメージ

画像イメージ

黒糖

画像イメージ

画像イメージ

画像イメージ

黒糖も甘い匂いが漂ってきます。

コーヒーのパンを食べた翌日だったので、黒糖の甘みに若干不安を感じながら食べてみました。

見事に期待を裏切る美味しさです。

黒糖の味はしっかりあるのですが、パン本来の味がしっかり効いていて黒糖の独特な甘みに負けていません。

逆に黒糖の独特な甘みや渋み苦みが好きな方には物足りないかもしれないです。

薄っすら黒糖の甘みが出てる感じでしたので、黒糖が苦手な方でも食べられると思います。

災害など発生して疲れてる時に、この程よい甘みは嬉しく感じるはずです。

開封した時の黒糖の香りほど味は強くないので、お子さまも喜んで食べると思います。

原材料とエネルギーは以下になります。

画像イメージ

画像イメージ

プレーン

画像イメージ

画像イメージ

画像イメージ

一番パン本来の味が出るプレーンです。

開封するとマーガリンのいい匂いが漂います。

卵を使用していないのでアレルギーのある方には嬉しいですよね。

どなたでも食べられるような優しい甘さがあるパンでした。

クセがなくパン本来の味ですが、何もつけずに食べていても甘みがありとても美味しかったです。

原材料とエネルギーは以下になります。

画像イメージ

画像イメージ

まとめ

画像イメージ

4種類の中で個人的に苦手だったのがコーヒーです。

他の3種類はとても美味しくいただきました。

普段普通に昼食をコンビニなどに買いに行って、新食缶ベーカリーが陳列されていたら「このパンおいしいから好きなんだよね。」と手にする美味しさでした。

エネルギー的にも337kcal~361kcalとありますので満腹感もあります。

昼食として食べましたが、2つでお腹いっぱいになりましたので2日に分けていただきました。

夕食まで普段の食事の時と変わりなく空腹にならなかったので、腹持ちはいいパンだと思います。

防災の備蓄食には最適な商品です。

問題は価格だと思います。

防災備蓄食のかんぱんやビスケット、クッキー、アルファ米製品と比較しても単価は上がってしまいます。

実際購入する際に色々調べましたが、4種類を試しに食べてみようとするとやはり単価は500円弱にはなってました。

送料の金額が大きいみたいです。

送料込みの場合でも商品に上乗せされているケースが多いので、単価は結局500円弱くらいでした。

試し買いの場合はこの金額でも仕方ないかと思えますが、備蓄となるとそうは行かないですよね。

参考価格として調べてみましたので、備蓄をお考えの方は参考にしてください。

上のリンクからですとAmazonのみになります。

楽天での価格は後ほど説明いたします。

まずはAmazonの場合です。

3種(プレーン・オレンジ・黒糖)各8缶の計24缶セット10,368円(税込)

リンクからの商品ページで24缶セットの内容を2種(オレンジ・黒糖)か1種(プレーンかオレンジどちらか)を選択することができます。

こちらの場合価格が少し安くなり

24缶セットで10,080円(税込)です。

調べた限りこの価格が適正だと思いますが、単価は420円になってしまいます。

楽天の場合ですと

ちょうど楽天セールの真っ最中で10%OFFになっていて

1種24缶セット9,000円(税込)送料無料です。

通常は1万円なのでほぼAmazonと同じ価格になりますが、1種の種類が4種類から選べます。

楽天の場合はクーポン配布も多いので、もう少し安くなるかもしれません。

セール中に購入できたとして単価は375円です。

普段からこの金額ですと購入しやすいですけどね。

当然セット内容の個数を増やせば単価は下がります。

ですが市場的に24缶セットが主流な印象です。

缶の場合持ち出しにかさばってしまいますので、避難を考えた時に24缶くらいがいいのかもしれませんね。

もっと詳しく見てみたい場合、Amazonの場合は上のリンクから関連商品としてそのまま見ることができます。

楽天の場合は、私の楽天ROOMよりリンクしていただけるととてもうれしいです。

画像イメージ

リンク先よりコレクション→防災備蓄・防災非常食より商品を見れます。

避難生活をすると想定した場合、かんぱんやクッキーなどばかりですと栄養も摂りにくいですし、飽きて食欲も無くなってしまいます。

アルファ米製品もありますがお水が必要です。

災害の状況によってはお水を節約しなくてはいけない場合も想定されます。

そうした中で缶入りパンは、非常に心強い非常食となるはずです。

味も本当に美味しかったので、これを機会に防災についてご家族で話し合いながら備蓄食を決めてみてはいかがでしょうか?

*商品の価格内容等は投稿日2019/9/9時点のものです。
*最新情報を知りたい場合はそれぞれのリンクよりご確認ください。

他社が製造している缶詰パンを食べてみたレビュー記事です。合わせて参考にしてください。

防災非常食の関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。