[介護食レトルト]あれば助かるミキサー食 商品を厳選比較! | 区分4 かまなくてよい編
前回は、区分2の比較をキューピーさんとハウス食品さんでしましたが今回は区分4「かまなくてよい」でしたいと思います。
区分4は、ペースト状で舌触りもよく食品そのもの味がよく出ているのが特徴です。
ペースト状の商品は、介護食としての需要が高いので主食、副菜、サラダ、デザートなどの種類が様々な会社からでています。
その中から今回は、キューピーさん、ハウス食品さん、ホリカフーズさんの3社の商品で比較していきたいと思います。
介護食レトルト 区分4 かまなくてよい 商品比較
キューピー
キューピーさんは、区分4も品数豊富です。
その中から、主食で足らなくなりそうな栄養素の商品を4つ選びました。
まずは、画像と栄養成分の表を
栄養成分表
商品名 | エネルギー(kcal) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 糖質(g) | 食物繊維(g) | カルシウム(mg) | 食塩相当量(g) | アレルギー原材料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
なめらか野菜 にんじん(75g) | 74 | 0.9 | 5.4 | 4.6 | 1.8 | 104 | 0.4 | 卵、乳成分、小麦、オレンジ、大豆 |
なめらか野菜 かぼちゃ(75g) | 85 | 0.9 | 5.9 | 6.2 | 1.8 | 96 | 0.4 | 卵、乳成分、小麦、大豆 |
なめらかおかず うぐいす豆(75g) | 72 | 3.1 | 0.9 | 11.5 | 2.5 | 149 | 0.2 | 卵、乳成分、オレンジ |
なめらかおかず 大豆の煮もの(75g) | 75 | 3.9 | 3.1 | 6.9 | 1.9 | 105 | 0.6 | 卵、乳成分、小麦、大豆 |
商品価格
キューピーが販売している袋タイプの区分4製品は、白ごはんを除いたおかず・野菜ですと10種類です。
10種類すべてキューピーのHPでは、参考価格として162円(税込)になっています。
ですのでどちらで購入する場合でも通常は162円以下になるはずなのですが、通販などではまとめ買いの量により価格差が大きいのと送料で高くなることがあります。
上のリンクはAmazonのみで販売しています。
価格は2,160円(税込)です。
白ごはんは通常少し高いのですが、単純に割ると単価166円になります。
少し高いかなぁとは思いますが、キューピーのHPから実際商品を購入しようと思うとAmazonかヨーカドーの通販サイトを選択するようになっています。
価格的にはほぼ変わらない感じですが、記事の更新日2019/9/9現在でヨーカドーは10%OFFのセールをしていましたのでその分安くなってました。
10種類のセット販売は試すには魅力的ですが、割高になる傾向がありますので注意が必要です。
楽天に出店しているある業者は、ちょっと怒りを通り越して呆れてしまいました。
10種類で送料入れると4,000円です。
ぼったくりもいいところですよね。
介護用品販売や施設など悪質な業者がいつになっても減りませんね。
種類を1~4種類程度のセット販売ですと、楽天もAmazonも比較的適正価格で販売されていますのでそちらから探した方がお得に購入できると思います。
キューピーの価格を確認したい場合は下のリンクから公式ページへ行けます。
Amazonで購入したい場合は下のリンクから区分4レトルトのページへ行けます。
楽天の場合は私の楽天ROOMに適正価格のものをご用意いたしますので、リンクからコレクション”介護レトルト食区分4″から探してください。
製品の特長
にんじん、かぼちゃ、豆製品から選んでみました。
どれも主食では不足しがちな成分ですし、塩分抑え目なので副菜にはもってこいです。
アレンジ料理にも使用しやすい食材になりますので、アレンジレシピも公開されています。
にんじん、かぼちゃなどは、だし汁や牛乳、豆乳を加えてスープにしてもとても美味しくておすすめな商品です。
私の祖母は、にんじんをオレンジジュースでスープにするのが好きでした。
もともと好物だったこともありますが、間食のおやつとしてスープにすると栄養を取りやすく良かったです。
ハウス食品
ハウス食品さんからは、主食系を選んでみました。
ハウスさんは、品数は多くないですがメニューはうれしくなるようなものが多いです。
カレー、シチュー、肉じゃが、すき焼き、家庭料理の定番。
まずは、画像と栄養成分の表を
栄養成分の表
商品名 | エネルギー(kcal) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 糖質(g) | 食物繊維(g) | カルシウム(mg) | 食塩相当量(g) | アレルギー原材料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
とろとろ煮込みのビーフカレー(80g) | 100 | 2.5 | 4.5 | 11.9 | 0.5 | 11 | 0.79 | 乳成分、小麦、牛肉、鶏肉、大豆、りんご |
とろとろ煮込みのクリームシチュー(80g) | 100 | 2.4 | 6.4 | 7.9 | 0.3 | 17 | 0.75 | 乳成分、小麦、鶏肉、大豆 |
とろとろ煮込みの肉じゃが(80g) | 100 | 1.9 | 5.4 | 10.7 | 0.3 | 4 | 0.68 | 小麦、牛肉、鶏肉、豚肉、大豆 |
とろとろ煮込みのすき焼き(80g) | 100 | 2.8 | 4.3 | 12.5 | 0.1 | 6 | 0.76 | 小麦、牛肉、ゼラチン、大豆 |
商品価格
ハウス食品の区分4で主食になるものは5種類販売されています。
HPを確認してみると参考価格として掲載されていません。
オンラインショップのハウスダイレクトで確認してみると、5種類同じ価格でそれぞれ5袋セットで718円(税込)となってます。
送料が5,000円以上で無料なので、1セットのみの購入ですと540円(税込)かかります。
送料を入れると1,258円になり1袋単価は252円になってしまいます。
送料は大きいですよね。
Amazonを見てみると
Amazonのみで楽天はありませんでした。
Amazon価格で10袋1,620円(税込)で5種類とも同じ価格です。
1袋の単価は162円になります。
ハウスダイレクトの方も10袋で単価を出すと194円です。
楽天に関しては色々検索してみましたが、1袋単価は安くても送料が高い上に合わせ買いの明記がされていなかったので、Amazonかハウスダイレクトで購入するのがおすすめだと思います。
どちらがお得かになると購入する量で変わり、5,000円以上の購入になるようでしたらハウスダイレクトがお得です。
ハウスダイレクトの場合は、バラエティーセットもありますので5種類セットの購入も可能になります。
10袋や20袋で十分の場合はAmazonの方がお得です。
ハウスダイレクトの公式ページは下のリンクから行けます。
Amazonの場合は下のリンクから一覧ページへ行けます。
製品の特長
ハウスさんは、4品とも栄養素のバランスが似た感じです。
もしかしたら、社内基準で決まっているのかもしれませんね。
ハウスさんのミキサー食製品は、馴染み深い定番の主食ですので商品数的には多くありませんがとても人気があります。
アレンジをして製品1つでメニューのレパートリーを増やすことは難しいですが、賞味期限は1年以上ありますので日常のメニューの一品に加えるのがおすすめです。
通販などのまとめ買いの場合でも、賞味期限が長いので十分に消費できます。
王道の主食なので、食物繊維は不足ぎみになりますから副菜はペースト状の野菜系を摂るようにした方がいいです。
ハウスさんは他にもプリンやゼリーなどを製造していますので、間食やデザートにおすすめな商品が多数あります。
ホリカフーズ
ホリカフーズさんは、介護食では区分4のみの販売です。
しかしながら、定食、主食、副菜、デザート、ちょっと箸休め的な商品とバラエティーにとんでます。
まずは、画像と栄養成分の表を
栄養成分の表
商品名 | エネルギー(kcal) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | カルシウム(mg) | 食塩相当量(g) | アレルギー原材料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
おいしくミキサー 大学いも(50g) | 51 | 0.4 | 0.5 | 11.3 | 8 | 0.2 | 小麦、大豆、ごま |
おいしくミキサー きんぴらごぼう(50g) | 32 | 0.6 | 0.9 | 5.3 | 16 | 0.7 | 小麦、大豆、ごま |
おいしくミキサー 鯖の味噌煮(50g) | 47~83 | 5.6 | 1.1~5.0 | 3.7 | 36 | 0.5 | 大豆、さば |
おいしくミキサー トマトのサラダ(50g) | 24 | 0.5 | 1.2 | 2.8 | 6 | 0.5 | 小麦、大豆、豚肉 |
商品価格
ホリカフーズで区分4の商品種類は本当にたくさんあり、送料別計算で145円~180円くらいです。
ホリカフーズは楽天に出店していますので、購入する場合はAmazonか楽天となります。
上のリンクからはAmazonのみになります。
12種類のセットで1,740円(税込)ですので、1袋単価は145円です。
楽天の場合はお試しセットとして初回購入に限り、12種類セットが送料込みで1,500円(税込)となっていて1袋単価は125円となります。
この金額をみると楽天で購入がお得ですが初回限りの価格です。
通常ですと1万円以上の購入で送料が無料ですので、2回目以降の購入の場合は数量によりどちらがお得か変わると思います。
なにより種類が多いので、双方を比較しながら購入を検討するといいです。
初回の購入は断然楽天のお試しセットを購入してみるのがいいと思います。
楽天の私のROOMでも取り扱っていますので、こちらのリンクからコレクション”介護レトルト食区分4″から購入していただけるとうれしいです。
お試しセット以外の商品を見てみたい場合は、商品ページを開いて上の方に“非常食専門店ホリカフーズ”と店舗名が出ていますので、そこをクリックすればその他の商品を見ることが可能です。
Amazonでその他商品を確認する場合は下のリンクから行けます。
製品の特長
ホリカフーズさんは、糖質と食物繊維と分けずに炭水化物と表示されていたのでそのまま表記しました。
鯖の味噌煮のエネルギーと脂質の表記に差があるのは、使用する鯖によってどうしてもバラツキが出てしまうからです。
内容量も50gと少な目なので、食の細くなった方でも色々な味を2品、3品と楽しめます。
ホリカフーズさんはミキサー食の商品数が大変豊富です。
他のメーカーさんが作らないようなミキサー食も多数ありますので人気があります。
食べられる方の好物だった料理のミキサー食を探していたけど、見つからないという人もホリカフーズさんの製品から見つかるかもしれません。
間食に向いている製品も多数ありますので、1日の摂取エネルギー量を調整するにも適しています。
まとめ
区分4のかまなくてよいを食べられる方は、なかなか量は食べれないと思います。
品数を増やして、色々な味を楽しんでもらいながらカロリーを摂ってもらうのも1つの方法です。
ただ、ご自宅でミキサーやフードプロセッサーを使って何品も作るのは大変だと思います。
私も、作ってましたけど品数と栄養バランスを考えながら毎日3食は大変でした。
今回紹介したようなレトルトと組み合わせることも、栄養バランスを考えやすくていいと思います。
それぞれの会社には製品ラインナップをみても、何に力を入れているかのポイントがありますので、使用される方のニーズに合わせてメーカーを決めて製品を選ぶのも1つの方法です。
例えばキューピーさんの製品ですと、アレンジをしやすい商品が多いのが特徴です。
シンプルに素材そのものの味を生かして、調理したものをペーストにした商品が多いですのでアレンジ料理が幅広く作れます。
通販などではセットでのまとめ買いが一般的になりますので、アレンジ料理がしやすいと調理の幅が広がり毎日使用することも可能です。
ハウスさんですとメインの主食になります。
月単位や週単位での献立の中に組み込みやすいです。
計画的に栄養バランスを組み立てて献立を決めていきたい方にはおすすめですが、やはり主食になりますので間食メニューに使用するのは難しいくなります。
ただハウスさんは間食や栄養補給用にプリンやゼリーなどの種類も豊富ですので、メイン以外にとお考えの場合はそちらから選ぶことができます。
ホリカフーズさんは、あったらいいなの製品が多いのが特徴です。
単品として間食にピッタリで栄養を摂りやすい製品も多いですし、3食の食事の中であと一品にちょうど良くまとめ買いでも消費しやすいと思います。
高齢になると食も細くなってきて、なかなか栄養バランスを考えての献立を考えるのは難しいです。
特に1つのものをたくさん食べさせるのは、味に飽きがくるのか至難の業だと思います。
1日の摂取エネルギーを考えると、どうしても一品あたりの量を減らして品数を増やす工夫が必要になります。
1日3食だけでなく間食も計算に入れて、エネルギーを摂るようにするのがいい方法です。
3食+間食の分まで毎日ミキサー調理するのは本当に大変です。
介護に必要なのは食事だけでなく、様々なことがあり日々追われていきます。
ですが人間はエネルギーを摂らないと、骨が弱くなり骨粗鬆症や病気の原因にもなってきますので食事は大切です。
介護食のレトルトは、毎食ごとに何品かをミキサーで作る手間が少し省けて便利です。
栄養のバランスや献立を組みやすくもなりますので、上手にレトルトを取り入れてみてはいかがでしょうか。
栄養素の表は、各会社のホームページを参考に作成しました。
*商品価格・内容等は記事更新日2019/9/9現在のものです。
*最新情報につきましては、各リンクよりご確認ください。
*関連記事*