アドセンス「お客様のサイトにリーチできません」| リンクするためコードを貼っても表示される時の対処方法!! [さくらのレンタルサーバーの場合]
グーグルアドセンスはブログを運営する上で、是非とも合格して広告を貼りたいですよね。
ですが初心者の私にはとても難しかったです。
そもそもがアドセンスについて全く分かって無かったのですが、グーグル広告を出稿する流れでグーグルに案内されるまま申請を出しました。
今思えば無知とは恐ろしと思います。
結果的に4回目で合格して、現在アドセンス広告をブログに張り付けることができました。
アドセンスは広告クリックに対して収益が発生します。
そのため、他のグーグルサービスより申請やリンクなどが複雑で、初心者にはパニックになることの連続です。
初心者には相談できる人がいないと本当に訳が分からなく、諦めそうになってしまいますが、初心者だからこそアドセンス広告を貼ると大きな収益になってきます。
アドセンス広告は訪問された方や、サイトの内容にあったものを自動で表示してくれます。
初心者がアフィリエイト広告で収益を上げるのはなかなか難しいです。
アフィリエイト広告の場合クリックしてもらい、尚且つ商品の購入まで行かなくては収益になりません。
アドセンス広告の場合は、クリックしていただいたら収益が発生します。
収益発生までのハードルが低くなる上に、自動表示でクリックされやすい広告が掲載されることも初心者には大助かりです。
是非とも合格をいただきたいですが、初心者には訳が分からないことが多すぎますよね。
時間がかかっても1つ1つ解決して合格をいただいて、広告を貼れるようになればメリットも大きいので頑張っていただきたいと思います。
様々な問題が発生すると思いますが、今回は申請を出して直ぐに出てくるコードの貼りつけを完了した後画面にエラーとして表示される「お客様のサイトにリーチできません」で私が対処して上手くいったことを説明します。
*レンタルサーバーで違いがあると思いますので、今回は私の使用している「さくらのレンタルサーバー」での対処方法になります。
「お客様のサイトにリーチできません」で対処したこと
キチンと貼り付けてソースの確認もして、間違いないはずなのに「お客様のサイトにリーチできません」と表示されました。
アナリティクスやサーチなどのグーグルサービスでは、アカウトの登録などは比較的簡単にできたのに???です。
引用:Google AdSense
自分のスクショを撮り忘れているので、アドセンスからの引用です。
まず2つ目のサイトの公開は運営し始めて5ヶ月なので問題無しと判断して、残りの2つかなぁと検索してみるとURLに関してはwww付きか無しかが多く、その点に関してはドメインを決める段階でwww無しにしていたのでOKと判断。
URLは最後に / を入れる入れないとありましたが、編集アイコンから編集できなかったので変更のしようがありません。
残るは最後のパスワードによるログインの保護。
このワードは検索しても全くHITしませんでした。
パスワードの設定の記憶が全くありませんでしたし、どうしたらいいものか数日ワードを色々試して検索しても分からずです。
最終的に問題があるとしたらサーバーしかないと思い、レンタルサーバーのパスワード関係でサポートのヘルプを確認するとそれらしい設定がありました。
「アクセス設定」です。
パスワードというキーワードも出てたし、初心者が訳も分からずサーバーを触るのはかなり勇気がいりましたが、もうこれしかないだろうと思い変更してみたら無事表示が消えてリンクすることができました。
手順を説明していきますが、一応サーバーの設定を触るので万が一に備えてバックアップは取ってくださいね。
さくらのレンタルサーバー「アクセス設定」変更手順
まず通常通りに、さくらのレンタルサーバーにログインします。
“運用に便利なツール”の中の「ファイルマネージャー」をクリックです。
クリックすると自分のドメインのファイルの画面になります。
サイトを作成する時にファイルを作成していると思いますので該当するファイルを開きます。
左側でサイトを選択して右にファイルが開いたら“表示アドレスへの操作”をクリックします。
クリックすると“アクセス設定”の項目が出てきますのでクリック。
アクセス設定のパスワード制限の項目1つ目「パスワード制限を使用する」にチェックがついていたら外して下さい。
2つ目の項目「一方の許可があればアクセス可能」にチェックを入れてOKをクリックします。
これで設定完了でアドセンスに戻って確認すると無事リンクしてました。
まとめ
初心者なりに色々試して、なんとか無事にアドセンスの広告を貼ることができています。
「お客様のサイトにリーチできません」の内容で検索するとURLの事ばかりでしたので、もしかするとアクセス設定に関しては基本的なことだったかもしれません。
私と同じ初心者の方で、知らなくて困っている人がいるかもと思い投稿しました。
URLを色々試してダメだった方は、一度アクセス設定の方も試してみてください。
一応サーバーの方を変更するので、私は必ずバックアップを取ってから作業しています。
この程度の変更の場合は必要ないのかもしれませんが、初心者の方は一応バックアップを取っておくべきだと思います。
よく聞く真っ白になったとかになると、今までの苦労が水の泡になってしまいますのでバックアップを取るクセをつけておくといいです。